-
Column
最新ネーミング事情Vol.9 ネーミング開発、初級テクニック
A/母音(ア~オ)で終わってみましょう。語尾アレンジ方式ネーミングの終わりの言葉をア・イ・ウ・エ・オで終わってみましょう。それぞれどんな感じを受けるか、ここでは仮に、「カラー」をアレンジしてみましょう。 * カラリア ・ […] -
Column
最新ネーミング事情Vol.8 「エコロジー」を使わない環境関連ネーミング
地球温暖化にともなう規制が高まる中、環境への意識もますますヒートアップして います。新商品の内容やそのネーミングにも環境=エコロジーのイメージが求められるようになってきました。「エコ=エコロジー」はすでに消費者に分かりや […] -
Column
最新ネーミング事情Vol.7ダブルミーニング ネーミング
ひとつの商品に多くの特長、セールスポイントがある事は少なくありません。「ネーミングに伝えたいメッセージを全て込められたら…」それは商品企画・開発に関わる多くの方の気持ちだと思います。 現実問題として、ネーミングの意味の想 […] -
Column
最新ネーミング事情Vol.6 日本語のアルファベット化
Vol.3では、ネーミングにおける様々な言語の特性をご紹介しましたが、やはり、私たちの母国語である日本語の持つ力も見逃すことは出来ません。 私たちがこれまで慣れ親しんできた言葉ですので、分かりやすく、覚えやすいネーミング […] -
Column
最新ネーミング事情Vol.5 業務用商品ネーミングについて
販売チャンネルやターゲットによってネーミングのテイストは大きく変わってきます。今回は業務用商品ネーミングについて取り上げてみます。 ダイキン工業の業務用空調機器「DESICA(デシカ)」。DESICANT(英語:乾燥させ […] -
Column
最新ネーミング事情Vol.4 分かりやすさ重視のネーミング
ネーミングに求められる基本的な要素には、Vol.2でもご紹介したとおり言いやすさ・覚えやすさ・分かりやすさなどがあげられますが、その中でも最近、重要視されているのは『分かりやすさ』の部分ではないでしょうか。 メーカーにお […] -
Column
最新ネーミング事情Vol.3 ネーミングにおける言語の特性
ネーミングにおける言語の特性 最近のネーミングにはさまざまな言語が使われます。最も多いのはやはり英語ですが、商品の特性に応じて、ヨーロッパの言語なども使われるようになってきています。 それぞれの言語の特長をかんたんにまと […] -
Column
最新ネーミング事情Vol.2 「ネーミングの語感」
一般的に良いネーミングの条件は「言いやすい」「覚えやすい」「わかりやすい」といったことがあげられますが、さらにその商品がどんな年代、性別に向けられているかによっても変わってきます。ターゲットが絞られていると、好まれるネー […] -
Column
最新ネーミング事情Vol.1 商品パッケージとネーミングの文字数について(根強い人気の2~4文字のネーミング)
流行の移り変わりの激しいネーミングの世界でも、特にサイクルの短い業界がお菓子のジャンルではないでしょうか。主な売り場がコンビニやスーパーであるため新商品が出ても人気がないとすぐに売り場から撤退と、厳しい生存競争にさらされ […]